英単語辞典 for Beginners

「twice」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

twice」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

twice
意味2回、2度、2倍
発音記号/ˈtwaɪs/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「twice」の意味と使い方

「twice」は「2回、2度」という意味の副詞です。同じことが2回繰り返される場合や、ある数量が2倍になる状況を表す際に用いられます。例えば、「I went there twice.(私はそこに2回行った)」のように使われます。

「twice」を使ったフレーズ

「twice」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

twice a day(1日に2回)
twice a week(週に2回)
twice as much(2倍)
twice as many(2倍の数)
twice as big(2倍の大きさ)
twice as fast(2倍の速さ)
twice the size(2倍の大きさ)
I’ve done it twice(2回やった)
I’ve seen that movie twice(その映画を2回見た)
Think twice(よく考えろ)
He’s been there twice(彼はそこに2回行った)
She’s told me twice(彼女は私に2回言った)
It happened twice(それは2回起きた)
I’ll do it twice(2回やるよ)
Not twice(2度とない)

「twice」を使ったよく使われるフレーズは「twice a day(1日に2回)」「twice as much(2倍の量)」「think twice(よく考える)」「twice the size(2倍の大きさ)」などがあります。

「twice」の類義語・同義語

twiceの類義語には「double」「two times」「once again」「in duplicate」などがあります。doubleは「2倍の」、two timesは「2回」、once againは「もう一度」、in duplicateは「二重に」という意味合いで、文脈によってtwiceの代わりに使うことができます。

「twice」の反対語・対義語

「twice」の反対語には「once」「never」などがあります。「twice」は「2回」を意味し、「once」は「1回」、「never」は「一度もない」を意味するため、頻度において反対の関係にあります。