英単語辞典 for Beginners

英単語「yield」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「yield」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

yield
意味産出する、もたらす、屈する、譲る、明け渡す、利回り、収穫高

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「yield」の意味と使い方

「yield」は「産出する」という意味の動詞、「屈服」という意味の名詞です。動詞としては、農作物や利益などを生み出す、あるいは要求や圧力に屈するという意味を持ちます。名詞としては、生産量や収穫高、利回りなどを指します。

「yield」を使ったフレーズ

「yield」を使ったよく使われるフレーズは「yield to(~に屈する、~に譲る)」「yield results(結果を生む)」「crop yield(収穫量)」などがあります。

「yield」の類義語・同義語

「yield」の類義語には「produce」「generate」「provide」「supply」「surrender」「submit」「cede」「relent」「bow」などがあります。これらの単語は、それぞれ文脈によって「産出する」「生み出す」「供給する」「屈服する」「譲歩する」といった意味合いで「yield」の代わりに使うことができます。

「yield」の反対語・対義語

「yield」の反対語には「resist」「withstand」「oppose」「defy」などがあります。これらは、yieldが持つ「譲る」「屈する」「産出する」といった意味合いに対して、「抵抗する」「耐える」「反対する」「反抗する」といった、受け入れずに立ち向かうニュアンスを表します。

英単語「yield」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。