英単語辞典 for Beginners

英単語「wrist」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「wrist」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

wrist
意味手首、手関節

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「wrist」の意味と使い方

「wrist」は「手首」という意味の名詞です。手と前腕をつなぐ関節部分を指し、時計やブレスレットなどを身につける場所としても知られています。身体の一部を表す一般的な単語です。

「wrist」を使ったフレーズ

「wrist」を使ったよく使われるフレーズは「wrist watch(腕時計)」「slap on the wrist(軽いお咎め)」「wristband(リストバンド)」などがあります。

「wrist」の類義語・同義語

「wrist」の類義語には「carpus」「radiocarpal joint」などがあります。carpusは手首を構成する骨の集合体を指し、radiocarpal jointは橈骨と手根骨の間にある関節を指します。どちらもwristをより専門的に表現する際に用いられます。

「wrist」の反対語・対義語

「wrist」の反対語には「shoulder」「ankle」などがあります。wristは手首を指しますが、shoulderは肩、ankleは足首を意味し、それぞれ身体の異なる関節部位を表すため、位置関係として反対と言えます。

英単語「wrist」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。