「worse」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
worse
意味より悪い、もっとひどい、さらに悪いこと、悪化する、より悪く
発音記号/ˈwɝs/
意味より悪い、もっとひどい、さらに悪いこと、悪化する、より悪く
発音記号/ˈwɝs/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「worse」の意味と使い方
「worse」は「より悪い、もっとひどい」という意味の形容詞・副詞です。比較級として用いられ、状態や状況が以前よりも悪化していることを表します。名詞としては「より悪いこと、もっとひどいこと」という意味になり、動詞「worsen」の比較級ではありません。
「worse」を使ったフレーズ
「worse」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
worse(さらに悪いことに)
worse and worse(ますます悪く)
for worse or for better(良くも悪くも)
make matters worse(さらに悪いことにする)
the worse for wear(使い古されて)
feel worse(気分が悪い)
worse and worse(ますます悪く)
for worse or for better(良くも悪くも)
make matters worse(さらに悪いことにする)
the worse for wear(使い古されて)
feel worse(気分が悪い)
「worse」を使ったよく使われるフレーズは「worse than expected」「for worse」「go from bad to worse」「worse comes to worst」「make matters worse」などがあります。
「worse」の類義語・同義語
「worse」の類義語には「inferior」「poorer」「deteriorated」「declined」などがあります。これらは、質や状態が以前よりも悪化した、劣った、貧弱になったといった意味合いを表します。文脈によって使い分け、例えば健康状態の悪化にはdeterioratedやdeclinedが、品質の低下にはinferiorやpoorerが適している場合があります。
「worse」の反対語・対義語
「worse」の反対語には「better」「superior」などがあります。betterは「より良い」、superiorは「より優れている」という意味で、worse(より悪い)の状態から改善された状態を表します。