英単語辞典 for Beginners

「whether」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

whether」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

whether
意味~かどうか、どちらか、~であろうとなかろうと、~の点で、~次第で
発音記号/ˈhwɛðɝ/, /ˈwɛðɝ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「whether」の意味と使い方

「whether」は「~かどうか」という意味の接続詞です。二つの可能性や選択肢がある場合に、どちらが当てはまるか、あるいはどちらでも構わないかを示す際に用いられます。名詞節や副詞節を導き、間接疑問文を作ることもあります。

「whether」を使ったフレーズ

「whether」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

whether… or not(〜かどうか)
whether A or B(AかBか)
I wonder whether…(〜かどうかと思う)
decide whether…(〜かどうか決める)
no matter whether…(〜であろうとなかろうと)

「whether」を使ったよく使われるフレーズは「whether or not(~であろうとなかろうと)」「whether A or B(AかBか)」「regardless of whether(~に関わらず)」などがあります。

「whether」の類義語・同義語

whetherの類義語には「if」「in case」「regardless of」などがあります。ifは「もし~なら」の意味で、whetherと置き換え可能な場合が多いです。in caseは「~の場合に備えて」、regardless ofは「~に関わらず」の意味で、文脈によってはwhetherの代わりに使えます。

「whether」の反対語・対義語

「whether」の反対語には「certainly」「definitely」などがあります。これらは「~かどうか」という不確実性を示すwhetherとは異なり、「確かに~」「間違いなく~」のように、確信や断定を表す言葉です。