英単語「where」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
where
意味どこ、どこに、どこで、どこへ、~な場所、~するところ、~の場合
意味どこ、どこに、どこで、どこへ、~な場所、~するところ、~の場合
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「where」の意味と使い方
「where」は「どこ」という意味の疑問副詞・関係副詞です。場所を尋ねたり、場所を表す節を導いたりする役割を持ちます。疑問文では場所を尋ね、関係副詞としては先行詞の場所を説明する節を導きます。
「where」を使ったフレーズ
「where」を使ったよく使われるフレーズは「Where are you from?(出身はどこですか?)」「Where is the restroom?(トイレはどこですか?)」「Where were we?(どこまで話したっけ?)」などがあります。
「where」の類義語・同義語
「where」の類義語には「in which」「at which」「to which」「whereabouts」「location」「position」「place」などがあります。これらは場所や位置関係を示す際に「where」の代わりに使える単語で、文脈によって使い分けられます。例えば、「in which」はよりフォーマルな表現で、場所を詳しく説明する際に適しています。
「where」の反対語・対義語
「where」の反対語には「nowhere」「somewhere」などがあります。nowhereは「どこにも~ない」という意味で、場所が特定できないことを示します。somewhereは「どこか」という意味で、場所が特定できないものの、どこかには存在することを示唆します。
英単語「where」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。