英単語辞典 for Beginners

「wed」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

wed」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

wed
意味結婚する、結婚させる、くっつける、固守する、のめり込む
発音記号/ˈwɛd/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「wed」の意味と使い方

「wed」は「結婚する」という意味の動詞です。結婚式を挙げる、夫婦になるという行為を表し、比喩的には、密接に結びつける、結合させるという意味でも使われます。過去形・過去分詞はweddedまたはwedです。

「wed」を使ったフレーズ

「wed」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

wed(結婚する)
get wed(結婚する)
be wed to(~と結婚している、~と結びついている)
wed oneself to(~に専念する、~を誓う)
wed A to B(AとBを結びつける、AをBに結びつける)

「wed」を使ったよく使われるフレーズは「get wed(結婚する)」「wed someone(~と結婚する)」などがあります。

「wed」の類義語・同義語

「wed」の類義語には「marry」「get married」「tie the knot」「espouse」「join in matrimony」などがあります。「marry」は結婚する一般的な表現、「get married」は結婚するという状態を表します。「tie the knot」は結婚の口語的な表現、「espouse」は主義などを支持するという意味でも使われます。「join in matrimony」は結婚式などで使われるややフォーマルな表現です。

「wed」の反対語・対義語

「wed」の反対語には「divorce」「separate」などがあります。「wed」は結婚するという意味なので、その反対は離婚する、別れるといった意味になります。他にも「split up」「break up」などが、結婚関係を解消するという広い意味で反対語として使えます。