英単語辞典 for Beginners

「web」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

web」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

web
意味網、クモの巣、ウェブ、インターネット、つながり、組織網、策略
発音記号/ˈwɛb/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「web」の意味と使い方

「web」は「ウェブ、インターネット上の情報網」という意味の名詞です。蜘蛛の巣や、複雑に絡み合ったもの、つながりの意味も持ちます。インターネットの普及により、ウェブサイトやウェブページといった形で広く使われています。

「web」を使ったフレーズ

「web」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

World Wide Web(ワールド・ワイド・ウェブ)
the Web(ウェブ)
web browser(ウェブブラウザ)
web page(ウェブページ)
web site(ウェブサイト)
web cam(ウェブカメラ)
web developer(ウェブ開発者)
web design(ウェブデザイン)
web address(ウェブアドレス)
web application(ウェブアプリケーション)
web server(ウェブサーバー)

「web」を使ったよく使われるフレーズは「web page(ウェブページ、ウェブサイト内の個々のページ)」「web browser(ウェブブラウザ、ウェブページを見るためのソフト)」「web design(ウェブデザイン、ウェブサイトの設計)」「web development(ウェブ開発、ウェブサイトの構築)」などがあります。

「web」の類義語・同義語

「web」の類義語には「network」「system」「internet」「World Wide Web (WWW)」「spiderweb」「mesh」「complex」などがあります。これらは、網状の構造、繋がり、インターネット上の情報システム、クモの巣、網目、複雑な構造といった意味合いで「web」と類似したニュアンスを表す際に使用できます。

「web」の反対語・対義語

「web」の反対語には「tangible」「physical」「real」などがあります。webが仮想空間やネットワークを指すのに対し、これらは触れることができる、物理的な、現実のといった意味合いを持ち、webの抽象性や非物質性とは対照的です。