「warranty」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
warranty
意味保証、品質保証、根拠、正当性、許可、約束、担保
発音記号/ˈwɔɹənti/
意味保証、品質保証、根拠、正当性、許可、約束、担保
発音記号/ˈwɔɹənti/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「warranty」の意味と使い方
「warranty」は「品質保証、保証書」という意味の名詞です。製品やサービスに欠陥があった場合に、修理や交換などを保証する契約を指します。購入者が安心して商品を利用できるよう、製造者や販売者が提供するものです。
「warranty」を使ったフレーズ
「warranty」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
Under warranty(保証期間中)
Void the warranty(保証を無効にする)
Extend the warranty(保証を延長する)
Limited warranty(限定保証)
Full warranty(完全保証)
Warranty period(保証期間)
Void the warranty(保証を無効にする)
Extend the warranty(保証を延長する)
Limited warranty(限定保証)
Full warranty(完全保証)
Warranty period(保証期間)
「warranty」を使ったよく使われるフレーズは「under warranty(保証期間内)」「extended warranty(延長保証)」「void the warranty(保証を無効にする)」などがあります。
「warranty」の類義語・同義語
「warranty」の類義語には「guarantee」「assurance」「indemnity」などがあります。guaranteeは品質や性能を保証する意味合いが強く、assuranceは確約や自信を持って保証すること、indemnityは損害に対する補償を意味します。
「warranty」の反対語・対義語
「warranty」の反対語には「disclaimer」「exclusion」「waiver」などがあります。disclaimerは責任の否認、exclusionは除外、waiverは権利放棄を意味し、いずれもwarrantyが提供する保証や責任とは対照的な概念です。