英単語辞典 for Beginners

「waken」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

waken」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

waken
意味目覚める、起こす、気づかせる、活気づける、刺激する
発音記号/ˈweɪkən/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「waken」の意味と使い方

「waken」は「目を覚ます、起こす」という意味の動詞です。睡眠状態から意識を取り戻す行為、または他の人を睡眠から起こす行為を表します。wakeの古語的な表現で、現代英語ではwakeがより一般的ですが、wakenも文学作品などで見られます。

「waken」を使ったフレーズ

「waken」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

waken up(目を覚ます)
waken someone up(~を起こす)
be wakened by(~で起こされる)
waken to(~に気づく、~を意識する)
waken from(~から覚める)
waken the sleeping giant(眠れる巨人を目覚めさせる、潜在能力を開花させる)
a wakening call(警鐘、目覚まし)
spiritual wakening(霊的な目覚め)
a sudden wakening(突然の目覚め)
the wakening world(目覚めつつある世界)

「waken」を使ったよく使われるフレーズは「waken up」「目を覚ます、気づく」「waken someone to something」「人に何かを気づかせる」などがあります。

「waken」の類義語・同義語

「waken」の類義語には「awake」「arouse」「rouse」などがあります。awakeは自然に、または軽く目を覚ます意味合いが強く、arouseやrouseは、眠りから積極的に、または強制的に起こすニュアンスを含みます。

「waken」の反対語・対義語

「waken」の反対語には「sleep」「doze」「slumber」などがあります。これらは全て眠る、眠りにつくといった意味合いを持ち、意識が覚醒した状態である「waken」とは対照的な状態を表します。