英単語辞典 for Beginners

「violent」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

violent」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

violent
意味暴力的な、激しい、乱暴な、強烈な、猛烈な、粗暴な
発音記号/ˈvaɪəɫənt/, /ˈvaɪɫənt/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「violent」の意味と使い方

「violent」は「暴力的な、激しい」という意味の形容詞です。物理的な暴力行為や、感情・自然現象などが激しく制御不能な状態を表します。人に対しては、暴力を振るう、乱暴なといった意味合いで使われ、物事に対しては、激しさ、強烈さを強調する際に用いられます。例えば、violent crime(暴力犯罪)、violent storm(激しい嵐)のように使われます。

「violent」を使ったフレーズ

「violent」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

violent crime(凶悪犯罪)
violent storm(猛烈な嵐)
violent reaction(激しい反応)
violent protest(暴力的な抗議)
violent movie(暴力的な映画)
violent behavior(暴力的な行動)
violent conflict(激しい紛争)

「violent」を使ったよく使われるフレーズは「violent crime(凶悪犯罪)」「violent storm(猛烈な嵐)」「violent reaction(激しい反応)」などがあります。

「violent」の類義語・同義語

「violent」の類義語には「aggressive」「forceful」「intense」「ferocious」「savage」などがあります。aggressiveは攻撃的な、forcefulは強力な、intenseは激しい、ferociousは凶暴な、savageは野蛮なといった意味合いで、violentが持つ暴力的な、激しいといったニュアンスをそれぞれ異なる角度から表現できます。

「violent」の反対語・対義語

「violent」の反対語には「peaceful」「gentle」「calm」などがあります。peacefulは平和的な、gentleは穏やかな、calmは落ち着いたという意味で、暴力的な状態とは対照的な状態を表します。