英単語辞典 for Beginners

「via」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

via」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

via
意味~経由で、~を使って、~によって、~を通して
発音記号/ˈvaɪə/, /ˈviə/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「via」の意味と使い方

viaは「~経由で」という意味の前置詞です。場所や手段、経路を示す際に用いられ、物理的な通過点だけでなく、情報伝達の経路や手段を表すこともあります。例えば、「mail via Internet」は「インターネットを経由してメールを送る」ことを意味します。また、「Tokyo via Osaka(大阪経由東京)」のように、大阪を経由して東京に行くことを示すことも可能です。

「via」を使ったフレーズ

「via」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

via email(メールで)
via phone(電話で)
via website(ウェブサイト経由で)
via a friend(友人経由で)
via the internet(インターネット経由で)
via train(電車で)
via Tokyo(東京経由で)
via this method(この方法で)

「via」を使ったよく使われるフレーズは「via email(メールで)」「via phone(電話で)」「via the internet(インターネット経由で)」「via Tokyo(東京経由で)」などがあります。

「via」の類義語・同義語

viaの類義語には「through」「by way of」「by」「using」「by means of」などがあります。これらは全て「~経由で」「~を使って」「~によって」といった意味合いを持ち、場所、手段、方法などを表す際にviaの代わりに用いることができます。

「via」の反対語・対義語

「via」の反対語には「directly」「without going through」などがあります。これらは「~経由で」という意味のviaとは反対に、「直接」「~を経由せずに」という意味合いを持ちます。