英単語辞典 for Beginners

「versatile」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

versatile」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

versatile
意味多才な、用途の広い、融通の利く、万能の、多方面にわたる
発音記号/ˈvɝsətəɫ/, /vɝsəˈtaɪɫ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「versatile」の意味と使い方

「versatile」は「多才な」「用途の広い」「融通の利く」という意味の形容詞です。人や物が、様々な能力やスキルを持ち、多くの異なる状況や目的に適応できることを表します。

「versatile」を使ったフレーズ

「versatile」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

A versatile tool(多用途の道具)
a versatile player(多才な選手)
versatile skills(多様なスキル)
highly versatile(非常に汎用性が高い)

「versatile」を使ったよく使われるフレーズは「versatile player(多才な選手)」「versatile tool(多用途な道具)」「versatile skill set(多様なスキルセット)」などがあります。

「versatile」の類義語・同義語

「versatile」の類義語には「adaptable」「flexible」「multitalented」「all-around」などがあります。これらは、変化や新しい状況に容易に対応できる、多才である、様々な用途に使えるといった意味合いを持ち、versatileが持つ多用途性や適応能力の高さを表す言葉として置き換え可能です。

「versatile」の反対語・対義語

「versatile」の反対語には「inflexible」「limited」「specialized」などがあります。inflexibleは融通が利かない、limitedは限られた、specializedは専門的なという意味で、多才で用途の広いversatileとは対照的に、特定の用途や能力に限定されていることを表します。