英単語辞典 for Beginners

英単語「venue」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「venue」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

venue
意味会場、開催地、場所、舞台、現場

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「venue」の意味と使い方

「venue」は「開催地、会場」という意味の名詞です。コンサートや会議、スポーツイベントなど、何らかの催し物が実際に行われる場所を指します。単に場所を示すだけでなく、イベントに適した設備や環境が整っているニュアンスを含みます。

「venue」を使ったフレーズ

「venue」を使ったよく使われるフレーズには、「the venue for(~の会場)」、「at the venue(会場で)」、「secure a venue(会場を確保する)」、「venue selection(会場選び)」、「ideal venue(理想的な会場)」などがあります。

「venue」の類義語・同義語

venueの類義語には「location」「place」「site」「setting」などがあります。これらは全て、イベントや活動が開催される特定の場所や地点を指す言葉です。locationは一般的な場所、placeは特定の場所、siteは建設現場や特定の目的の場所、settingは雰囲気や環境を含めた場所を意味します。

「venue」の反対語・対義語

「venue」の反対語には「nowhere」「non-location」などがあります。venueはイベントや活動が開催される特定の場所を指すため、反対に場所が存在しない、または特定できない状況を表す語が該当します。例えば、オンラインイベントのように物理的な開催地がない場合や、抽象的な概念を扱う場合などが考えられます。

英単語「venue」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。