「venomous」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
venomous
意味有毒な、毒のある、悪意のある、恨みに満ちた
発音記号/ˈvɛnəməs/
意味有毒な、毒のある、悪意のある、恨みに満ちた
発音記号/ˈvɛnəməs/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「venomous」の意味と使い方
「venomous」は「有毒な」という意味の形容詞です。毒液を分泌し、それによって傷つけたり殺したりする能力を持つことを指します。比喩的には、悪意に満ちた、辛辣な、有害なという意味でも使われます。
「venomous」を使ったフレーズ
「venomous」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
venomous snake(毒蛇)
venomous spider(毒蜘蛛)
venomous insect(毒虫)
venomous attack(毒攻撃)
venomous bite(毒咬み)
venomous sting(毒針)
venomous tongue(毒舌)
venomous words(悪口、毒のある言葉)
venomous criticism(辛辣な批判)
a venomous glare(鋭い視線、にらみ)
venomous rivalry(激しいライバル関係)
a venomous feud(激しい確執)
spread venomous gossip(悪口を流す)
deliver a venomous speech(辛辣なスピーチをする)
with a venomous smile(悪意のある笑顔で)
a venomous look(険しい表情)
venomous hatred(激しい憎しみ)
a venomous plot(悪質な陰謀)
a venomous campaign(激しいキャンペーン)
venomous spider(毒蜘蛛)
venomous insect(毒虫)
venomous attack(毒攻撃)
venomous bite(毒咬み)
venomous sting(毒針)
venomous tongue(毒舌)
venomous words(悪口、毒のある言葉)
venomous criticism(辛辣な批判)
a venomous glare(鋭い視線、にらみ)
venomous rivalry(激しいライバル関係)
a venomous feud(激しい確執)
spread venomous gossip(悪口を流す)
deliver a venomous speech(辛辣なスピーチをする)
with a venomous smile(悪意のある笑顔で)
a venomous look(険しい表情)
venomous hatred(激しい憎しみ)
a venomous plot(悪質な陰謀)
a venomous campaign(激しいキャンペーン)
「venomous」を使ったよく使われるフレーズは「venomous snake(毒蛇)」「venomous spider(毒グモ)」「venomous words(毒のある言葉/辛辣な言葉)」などがあります。
「venomous」の類義語・同義語
「venomous」の類義語には「poisonous」「toxic」「noxious」「virulent」「malignant」などがあります。これらは全て、毒性を持つ、有害な、悪意のあるといった意味合いを持ち、生物の毒や、比喩的に人の言葉や態度が有害であることを表す際に用いられます。
「venomous」の反対語・対義語
「venomous」の反対語には「nonvenomous」「harmless」「innocuous」などがあります。これらはそれぞれ「毒を持たない」「無害な」「無毒で害のない」といった意味合いを持ち、毒を持つ「venomous」とは対照的な性質を表します。