「upfront」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
upfront
意味前払いの、率直な、正直な、目立つ、前面の
発音記号/ˈəpˌfɹənt/
意味前払いの、率直な、正直な、目立つ、前面の
発音記号/ˈəpˌfɹənt/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「upfront」の意味と使い方
「upfront」は「率直な」「正直な」という意味の形容詞、または「前払いの」「前金の」という意味の形容詞・副詞です。
「upfront」を使ったフレーズ
「upfront」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
Upfront cost(前払い費用)
Upfront payment(頭金)
Be upfront with someone(誰かに率直に話す)
Tell someone upfront(前もって伝える)
Upfront fee(前払い手数料)
Upfront payment(頭金)
Be upfront with someone(誰かに率直に話す)
Tell someone upfront(前もって伝える)
Upfront fee(前払い手数料)
「upfront」を使ったよく使われるフレーズは「be upfront about(~について率直に話す)」「upfront payment(前払い金)」「upfront cost(初期費用)」などがあります。
「upfront」の類義語・同義語
「upfront」の類義語には「honest」「frank」「candid」「open」「straightforward」などがあります。これらは全て、率直で隠し事がない、または前もって正直に話すといった意味合いを持ちます。
「upfront」の反対語・対義語
「upfront」の反対語には「secretive」「deceptive」「evasive」などがあります。これらは、率直で隠し事がない「upfront」とは対照的に、秘密主義、欺瞞的、または曖昧で本心を隠すといった意味合いを持ちます。