「until」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
until
意味~まで、~までずっと、~に至るまで、~までは、~するまで
発音記号/ənˈtɪɫ/
意味~まで、~までずっと、~に至るまで、~までは、~するまで
発音記号/ənˈtɪɫ/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「until」の意味と使い方
「until」は「~まで」という意味の前置詞・接続詞です。時間や期間の限界を示し、ある時点や出来事が終わるまで継続することを表します。例えば、「until tomorrow(明日まで)」のように使われ、その時まで何かが続くことを意味します。
「until」を使ったフレーズ
「until」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
Until now.(今まで)
Until then.(それまで)
Wait until tomorrow.(明日まで待つ)
Not until tomorrow.(明日になって初めて)
Until next time.(また次回まで)
Until further notice.(追って通知があるまで)
Until then.(それまで)
Wait until tomorrow.(明日まで待つ)
Not until tomorrow.(明日になって初めて)
Until next time.(また次回まで)
Until further notice.(追って通知があるまで)
「until」を使ったよく使われるフレーズは「until then(その時まで)」「not until(~まで~ない)」「up until now(今に至るまで)」などがあります。
「until」の類義語・同義語
untilの類義語には「till」「up to」「to」「as far as」などがあります。tillはuntilとほぼ同じ意味で、より口語的です。up toは「~まで」という意味で、時間や場所、程度などを示します。toは場所や方向だけでなく、時間的な終点を示すこともあります。as far asは「~まで」という意味で、距離や範囲を示す際に使われます。
「until」の反対語・対義語
「until」の反対語には「after」「since」「from」などがあります。「after」は「~の後で」、「since」は「~以来」、「from」は「~から」を意味し、「~まで」を意味する「until」とは反対の時間の流れを表します。