英単語辞典 for Beginners

「unitary」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

unitary」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

unitary
意味単一の、統一的な、単位的な、単一の政府による、単一制の
発音記号/ˈjunɪˌtɛɹi/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「unitary」の意味と使い方

「unitary」は「単一の」「統一的な」という意味の形容詞です。全体が分割されず、一つにまとまっている状態や、統一された組織・システムなどを指します。例えば、unitary state(単一国家)のように、権力が中央政府に集中している政治体制を表す際にも用いられます。

「unitary」を使ったフレーズ

「unitary」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

unitary system(単一国家体制)
unitary matrix(ユニタリ行列)
unitary government(単一政府)
unitary state(単一国家)
unitary operator(ユニタリ作用素)

「unitary」を使ったよく使われるフレーズは「unitary state(単一国家)」「unitary system(単一制度)」などがあります。unitary stateは、中央政府が強い権限を持ち、地方政府が従属する国家体制を指します。unitary systemは、権限が一元化された制度全般を意味します。

「unitary」の類義語・同義語

「unitary」の類義語には「unified」「integrated」「combined」「single」「whole」などがあります。これらは、全体が一つにまとまっている、分割されていない、統一されているといった意味合いを持ち、組織やシステム、概念などが単一で機能している状態を表す際に用いられます。

「unitary」の反対語・対義語

「unitary」の反対語には「federal」「divisional」「pluralistic」「decentralized」などがあります。federalは連邦制のように権限が分散している状態、divisionalは分割された状態、pluralisticは多元的な状態、decentralizedは地方分権化された状態を指し、中央集権的なunitaryとは対照的です。