英単語辞典 for Beginners

英単語「undertake」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「undertake」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

undertake
意味引き受ける、請け負う、着手する、始める、約束する、保証する

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「undertake」の意味と使い方

「undertake」は「引き受ける、着手する」という意味の動詞です。責任や義務を伴う仕事やプロジェクトなどを自ら進んで行うことを表し、困難なことや重要なことに取り組むニュアンスを含みます。

「undertake」を使ったフレーズ

「undertake」を使ったよく使われるフレーズは「undertake a task(任務を引き受ける)」「undertake a project(プロジェクトに着手する)」「undertake research(研究を行う)」「undertake to do something(~することを約束する)」などがあります。

「undertake」の類義語・同義語

undertakeの類義語には「embark on」「commit to」「engage in」「assume」「shoulder」などがあります。これらは、何か新しい事業や責任を始める、約束する、参加する、引き受けるといった意味合いを持ち、undertakeと同様に、ある程度の責任や努力を伴う行為を表します。

「undertake」の反対語・対義語

「undertake」の反対語には「decline」「refuse」「abandon」などがあります。declineとrefuseは、引き受けることを拒否するという意味で、undertakeの「引き受ける」という意思決定の反対を表します。abandonは、始めたことを途中で放棄するという意味で、undertakeの「遂行する」という行為の反対を表します。

英単語「undertake」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。