英単語辞典 for Beginners

「tutorial」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

tutorial」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

tutorial
意味指導、手引き、入門、解説、個人指導、個別指導、チュートリアル
発音記号/tuˈtɔɹiəɫ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「tutorial」の意味と使い方

「tutorial」は「教授、指導書、入門書」という意味の名詞です。特に、ソフトウェアや技術的なスキルを学ぶための段階的な説明や指導を指します。また、少人数制の個別指導や補習授業といった意味合いでも用いられます。

「tutorial」を使ったフレーズ

「tutorial」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

tutorial video(チュートリアルビデオ)
online tutorial(オンラインチュートリアル)
follow the tutorial(チュートリアルに従う)
watch a tutorial(チュートリアルを見る)
create a tutorial(チュートリアルを作る)
a helpful tutorial(役に立つチュートリアル)
a step-by-step tutorial(ステップバイステップのチュートリアル)
beginner tutorial(初心者向けチュートリアル)
advanced tutorial(上級者向けチュートリアル)
software tutorial(ソフトウェアのチュートリアル)
photo editing tutorial(写真編集チュートリアル)
game tutorial(ゲームチュートリアル)
coding tutorial(コーディングチュートリアル)
interactive tutorial(インタラクティブなチュートリアル)
video tutorial series(ビデオチュートリアルシリーズ)

「tutorial」を使ったよく使われるフレーズは「video tutorial(動画チュートリアル)」「online tutorial(オンラインチュートリアル)」「step-by-step tutorial(ステップバイステップのチュートリアル)」などがあります。

「tutorial」の類義語・同義語

「tutorial」の類義語には「instruction」「guide」「manual」「lesson」「demonstration」などがあります。instructionは指示や教示、guideは案内や手引き、manualは取扱説明書、lessonは授業や稽古、demonstrationは実演や解説を意味し、いずれもtutorialと同様に、学習や操作方法を教える際に用いられます。

「tutorial」の反対語・対義語

「tutorial」の反対語には「assessment」「test」「examination」などがあります。これらは、チュートリアルが学習を支援するのに対し、学習成果を評価・測定する目的で使用されるため、反対の意味合いを持ちます。