英単語辞典 for Beginners

「tuna」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

tuna」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

tuna
意味マグロ、マグロの肉、ツナ缶、ツナ
発音記号/ˈtjunə/, /ˈtunə/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「tuna」の意味と使い方

「tuna」は「マグロ」という意味の名詞です。食用魚として世界中で広く知られており、寿司や刺身、缶詰など様々な料理に使われます。また、ツナ缶は手軽に入手できる食材として人気があります。

「tuna」を使ったフレーズ

「tuna」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

tuna salad(ツナサラダ)
tuna steak(ツナステーキ)
canned tuna(缶詰のツナ)
fresh tuna(新鮮なツナ)
ahi tuna(アヒツナ)
yellowfin tuna(キハダマグロ)
albacore tuna(ビンナガマグロ)
tuna melt(ツナメルト)
tuna casserole(ツナツナ)
pole and line tuna(一本釣りマグロ)
sustainable tuna(持続可能なツナ)
tuna fishing(マグロ漁業)
skipjack tuna(カツオ)
bluefin tuna(クロマグロ)
line-caught tuna(釣り上げたツナ)

「tuna」を使ったよく使われるフレーズは「tuna salad(ツナサラダ)」「tuna melt(ツナメルト)」「tuna sandwich(ツナサンドイッチ)」などがあります。これらは、ツナを使った料理名として一般的です。

「tuna」の類義語・同義語

「tuna」の類義語には「tunny」「albacore」「bluefin」などがあります。tunnyはtunaの古語的な表現で、albacoreはビンナガマグロ、bluefinはクロマグロを指す特定の種類のtunaです。

「tuna」の反対語・対義語

「tuna」の反対語には「land animal」「plant-based food」などがあります。tunaはマグロという魚なので、陸上の動物や植物性の食品が対義語として考えられます。魚介類全般を指す場合は、肉類や野菜などが反対の意味合いを持つでしょう。