「transcript」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
transcript
意味成績証明書、記録、書き起こし、写し、謄本、筆記録
発音記号/ˈtɹænsˌkɹɪpt/
意味成績証明書、記録、書き起こし、写し、謄本、筆記録
発音記号/ˈtɹænsˌkɹɪpt/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「transcript」の意味と使い方
「transcript」は「筆記録、写し、成績証明書」という意味の名詞です。会議や講演などの内容を書き起こした記録、原本を書き写したもの、学校の成績を証明する書類などを指します。
「transcript」を使ったフレーズ
「transcript」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
transcript of a meeting(会議の議事録)
academic transcript(成績証明書)
court transcript(裁判記録)
gene transcript(遺伝子転写産物)
audio transcript(音声書き起こし)
video transcript(動画書き起こし)
to request a transcript(成績証明書を請求する)
to transcribe a conversation(会話を書き起こす)
to review the transcript(議事録を確認する)
the official transcript(公式記録)
academic transcript(成績証明書)
court transcript(裁判記録)
gene transcript(遺伝子転写産物)
audio transcript(音声書き起こし)
video transcript(動画書き起こし)
to request a transcript(成績証明書を請求する)
to transcribe a conversation(会話を書き起こす)
to review the transcript(議事録を確認する)
the official transcript(公式記録)
「transcript」を使ったよく使われるフレーズは「academic transcript(成績証明書)」「transcript of records(成績証明書)」「court transcript(法廷記録)」「official transcript(公式記録)」などがあります。
「transcript」の類義語・同義語
「transcript」の類義語には「record」「copy」「reproduction」「version」「documentation」などがあります。これらは全て、元の情報を書き写した、記録した、複製したものを指し、文脈によって使い分けられます。
「transcript」の反対語・対義語
「transcript」の反対語には「original source」「primary source」などがあります。transcriptは原本から書き写されたもの、または書き起こされたものを指すため、その元となったオリジナルの資料や情報源が反対の意味合いを持ちます。