「threaten」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
threaten
意味脅かす、おびやかす、脅迫する、~のおそれがある、~する気配がある
発音記号/ˈθɹɛtən/
意味脅かす、おびやかす、脅迫する、~のおそれがある、~する気配がある
発音記号/ˈθɹɛtən/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「threaten」の意味と使い方
「threaten」は「脅かす、おびやかす」という意味の動詞です。危険なことや不快なことをほのめかして、相手に不安や恐怖を与える行為を指します。また、悪い事態や危険が迫っている兆候を示す場合にも使われます。
「threaten」を使ったフレーズ
「threaten」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
threaten to do something(~するぞと脅す)
threaten someone with something(~で誰かを脅す)
a threat to…(…への脅威)
under threat(脅威にさらされて)
nuclear threat(核の脅威)
existential threat(存在自体への脅威)
serious threat(深刻な脅威)
credible threat(信憑性のある脅威)
immediate threat(差し迫った脅威)
potential threat(潜在的な脅威)
threaten someone with something(~で誰かを脅す)
a threat to…(…への脅威)
under threat(脅威にさらされて)
nuclear threat(核の脅威)
existential threat(存在自体への脅威)
serious threat(深刻な脅威)
credible threat(信憑性のある脅威)
immediate threat(差し迫った脅威)
potential threat(潜在的な脅威)
threatenを使ったよく使われるフレーズは「threaten to do(~すると脅す)」「threaten someone with something(~で人を脅す)」「pose a threat to(~にとって脅威となる)」などがあります。
「threaten」の類義語・同義語
threatenの類義語には「endanger」「intimidate」「menace」「jeopardize」などがあります。endangerは危険にさらす、intimidateは脅して怖がらせる、menaceは脅威となる、jeopardizeは危うくするという意味合いで、いずれもthreatenが持つ「脅かす」というニュアンスを含みます。
「threaten」の反対語・対義語
「threaten」の反対語には「protect」「assure」「encourage」などがあります。protectは保護する、assureは安心させる、encourageは励ますという意味で、脅かすという意味のthreatenとは反対のニュアンスを持ちます。