「thigh」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
thigh
意味もも、太もも、股のももにあたる部分
発音記号/ˈθaɪ/
意味もも、太もも、股のももにあたる部分
発音記号/ˈθaɪ/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「thigh」の意味と使い方
「thigh」は「太もも」という意味の名詞です。人体の一部で、股関節から膝までの部分を指します。鶏肉などの部位としても使われ、脚の上部にあたります。
「thigh」を使ったフレーズ
「thigh」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
thigh high boots(太もも丈のブーツ)
thigh master(太ももエクササイズ器具)
on the thigh(太ももに)
hit someone on the thigh(誰かの太ももを叩く)
inner thigh(内もも)
outer thigh(外もも)
thigh muscle(太もも筋肉)
thigh pain(太ももの痛み)
riding on someone’s thigh(誰かの太ももに跨る)
have strong thighs(太ももが強い)
the top of the thigh(太ももの上部)
the inside of the thigh(太ももの内側)
the outside of the thigh(太ももの外側)
thigh gap(太ももの隙間)
a slap on the thigh(太ももへの平手打ち)
thigh master(太ももエクササイズ器具)
on the thigh(太ももに)
hit someone on the thigh(誰かの太ももを叩く)
inner thigh(内もも)
outer thigh(外もも)
thigh muscle(太もも筋肉)
thigh pain(太ももの痛み)
riding on someone’s thigh(誰かの太ももに跨る)
have strong thighs(太ももが強い)
the top of the thigh(太ももの上部)
the inside of the thigh(太ももの内側)
the outside of the thigh(太ももの外側)
thigh gap(太ももの隙間)
a slap on the thigh(太ももへの平手打ち)
「thigh」を使ったよく使われるフレーズは「thigh-high boots(太ももまでのブーツ)」「slap one’s thigh(膝を叩いて笑う、驚く)」などがあります。
「thigh」の類義語・同義語
「thigh」の類義語には「upper leg」「femur」などがあります。「upper leg」は太もも全体を指す一般的な表現です。「femur」は太ももの骨、つまり大腿骨を指す医学用語であり、より専門的な文脈で使用されます。
「thigh」の反対語・対義語
「thigh」の反対語には「calf」「shin」などがあります。thighは太ももを指しますが、calfはふくらはぎ、shinはすねを指し、いずれも脚の部位で、太ももよりも膝に近い部分を指すため、広い意味で反対語と言えます。