英単語辞典 for Beginners

「thicken」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

thicken」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

thicken
意味濃くする、厚くする、太くする、密度を増す、強くする、親密にする、複雑にする
発音記号/ˈθɪkən/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「thicken」の意味と使い方

「thicken」は「濃くする、濃くなる、太くする、太くなる」という意味の動詞です。液体やソースなどにとろみや粘り気を加えたり、物体の幅や厚みを増したりする動作を表します。比喩的には、関係や状況などが深刻化、複雑化することも意味します。

「thicken」を使ったフレーズ

「thicken」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

thicken the plot(筋を複雑にする)
thicken the soup(スープを濃くする)
thicken the blood(血液を濃くする)
thicken the sauce(ソースを濃くする)
thicken with a roux(ルーでとろみをつける)
thicken the air(空気を重くする/不穏にする)
thicken the paint(絵の具を濃くする)

「thicken」を使ったよく使われるフレーズは「thicken the plot(話を複雑にする)」「thicken up(とろみをつける)」などがあります。

「thicken」の類義語・同義語

「thicken」の類義語には「condense」「concentrate」「solidify」「coagulate」などがあります。condenseは液体を濃縮する、concentrateは濃度を高める、solidifyは液体を固体にする、coagulateは液体が凝固するという意味合いで、いずれもthicken(濃くする、濃くなる)と似た意味を持ちます。

「thicken」の反対語・対義語

「thicken」の反対語には「thin」「dilute」「weaken」などがあります。「thin」は液体などを薄くすること、「dilute」は液体を薄めて濃度を下げること、「weaken」は強度や濃度を弱めることを意味します。