英単語「theme」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
theme
意味主題、テーマ、題目、論題、モチーフ、楽曲、着想、中心概念、課題、演題
意味主題、テーマ、題目、論題、モチーフ、楽曲、着想、中心概念、課題、演題
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「theme」の意味と使い方
「theme」は「主題、テーマ」という意味の名詞です。作品や議論の中心となる考えや話題、または音楽の主要な旋律を指します。装飾やデザインにおいては、特定のコンセプトやスタイルを意味します。
「theme」を使ったフレーズ
「theme」を使ったよく使われるフレーズは「theme song(テーマソング)」「common theme(共通のテーマ)」「the theme of the story(物語のテーマ)」「a recurring theme(繰り返されるテーマ)」などがあります。
「theme」の類義語・同義語
「theme」の類義語には「subject」「topic」「motif」「issue」「concept」などがあります。これらは全て、議論や作品の中心となる考えや話題を指し示す言葉です。「subject」や「topic」は一般的な話題、「motif」は芸術作品における反復される要素、「issue」は問題点、「concept」は抽象的な概念を意味します。
「theme」の反対語・対義語
「theme」の反対語には「digression」「deviation」「tangent」などがあります。これらは主題や本筋から逸脱すること、脱線、脇道にそれることを意味し、特定のテーマや中心的なアイデアから離れる状況を表します。
英単語「theme」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。