「tarnish」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
tarnish
意味曇らせる、変色させる、汚す、名声を傷つける、堕落させる
発音記号/ˈtɑɹnɪʃ/
意味曇らせる、変色させる、汚す、名声を傷つける、堕落させる
発音記号/ˈtɑɹnɪʃ/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「tarnish」の意味と使い方
「tarnish」は「(金属などの)光沢を失わせる、変色させる」「(名誉などを)汚す、傷つける」という意味の動詞、および「光沢の喪失、変色」「汚点、傷」という意味の名詞です。
「tarnish」を使ったフレーズ
「tarnish」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
tarnish one’s reputation(評判を落とす)
tarnish the silver(銀をくすませる)
a tarnished reputation(汚れた評判)
tarnish the image(イメージを損なう)
tarnish the truth(真実を汚す)
tarnish the legacy(遺産を汚す)
tarnish the silver(銀をくすませる)
a tarnished reputation(汚れた評判)
tarnish the image(イメージを損なう)
tarnish the truth(真実を汚す)
tarnish the legacy(遺産を汚す)
「tarnish」を使ったよく使われるフレーズは「tarnish someone’s reputation(~の評判を傷つける)」「tarnish the image of(~のイメージを損なう)」などがあります。
「tarnish」の類義語・同義語
「tarnish」の類義語には「discolor」「stain」「blemish」「taint」「debase」「damage」「impair」などがあります。これらは、輝きや価値、評判などを損なう、汚す、傷つけるといった意味合いを持ちます。
「tarnish」の反対語・対義語
「tarnish」の反対語には「polish」「shine」「enhance」などがあります。polishは磨いて光沢を出す、shineは輝く、enhanceは価値や質を高めるという意味で、いずれもtarnish(光沢を失わせる、名声を汚す)とは反対のニュアンスを持ちます。