「succumb」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
succumb
意味屈する、負ける、降参する、倒れる、命を落とす
発音記号/səˈkəm/
意味屈する、負ける、降参する、倒れる、命を落とす
発音記号/səˈkəm/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「succumb」の意味と使い方
「succumb」は「屈する、負ける、倒れる」という意味の動詞です。抵抗できずに相手の力や誘惑に屈したり、病気や怪我で命を落としたりする状況を表します。
「succumb」を使ったフレーズ
「succumb」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
succumb to pressure(圧力に屈する)
succumb to temptation(誘惑に負ける)
succumb to illness(病気に罹る)
succumb to despair(絶望に陥る)
succumb to injuries(怪我で倒れる)
succumb to temptation(誘惑に負ける)
succumb to illness(病気に罹る)
succumb to despair(絶望に陥る)
succumb to injuries(怪我で倒れる)
「succumb」を使ったよく使われるフレーズは「succumb to pressure(プレッシャーに屈する)」「succumb to temptation(誘惑に負ける)」「succumb to injuries(怪我が原因で亡くなる)」などがあります。
「succumb」の類義語・同義語
「succumb」の類義語には「yield」「give in」「submit」「surrender」などがあります。これらは抵抗をやめて屈服する、降参するという意味合いを持ち、圧力、誘惑、病気などに対して負ける状況を表します。
「succumb」の反対語・対義語
「succumb」の反対語には「resist」「withstand」「overcome」などがあります。resistは抵抗する、withstandは耐える、overcomeは克服するという意味で、いずれも降伏や屈服を意味するsuccumbとは反対のニュアンスを持ちます。