英単語辞典 for Beginners

英単語「substitute」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「substitute」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

substitute
意味代わり、代替品、代理人、代用する、置き換える、代理を務める

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「substitute」の意味と使い方

「substitute」は「代わり、代替物、代理人」という意味の名詞、または「~を代わりに使う、~を代用する」という意味の動詞です。

「substitute」を使ったフレーズ

「substitute」を使ったよく使われるフレーズは「substitute A for B」「substitute teacher」「no substitute for」などがあります。「substitute A for B」は「Bの代わりにAを使う」、「substitute teacher」は「代理の先生」、「no substitute for」は「~に代わるものはない」という意味です。

「substitute」の類義語・同義語

「substitute」の類義語には「replace」「exchange」「alternative」「stand-in」「proxy」などがあります。replaceは元のものを別のものと置き換える、exchangeは交換する、alternativeは代替案、stand-inは代役、proxyは代理人を意味します。

「substitute」の反対語・対義語

「substitute」の反対語には「retain」「keep」などがあります。これらは「元のものを保持する」「維持する」といった意味合いを持ち、substituteが持つ「代わりのものを置く」という意味と対照的です。他に「original」も、代替ではない「オリジナル」という意味で反対語として捉えられます。

英単語「substitute」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。