英単語辞典 for Beginners

英単語「stationery」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「stationery」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

stationery
意味文房具、筆記用具、便箋、封筒、事務用品

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「stationery」の意味と使い方

「stationery」は「便箋、封筒、ノート、筆記用具など」という意味の名詞です。手紙を書いたり、事務作業をしたりする際に使用する紙製品や文具の総称を指します。具体的には、レターセットや事務用品などが含まれます。

「stationery」を使ったフレーズ

「stationery」を使ったよく使われるフレーズは「office stationery(オフィス用品)」、「buy stationery(文房具を買う)」、「personal stationery(個人用文房具)」などがあります。

「stationery」の類義語・同義語

「stationery」の類義語には「writing materials」「office supplies」「paper goods」などがあります。これらは全て、筆記用具、事務用品、紙製品といった意味合いを持ち、stationeryが指す文房具や事務用品といった範囲をカバーする言葉として使用できます。

「stationery」の反対語・対義語

「stationery」の反対語には「digital tools」「office equipment」などがあります。文房具が指す紙や筆記具といった物理的な道具に対し、デジタルツールはパソコンやソフトウェア、オフィス機器はコピー機やプリンターなど、事務作業に使われるものの、文房具とは異なるものを指します。

英単語「stationery」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。