英単語辞典 for Beginners

英単語「sport」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「sport」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

sport
意味スポーツ、運動、競技、遊戯、気晴らし、娯楽、道楽、狩猟、からかう、もてあそぶ、浮気する

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「sport」の意味と使い方

「sport」は「運動、スポーツ」という意味の名詞です。体を動かす遊戯や競技全般を指し、個人または団体で行われる様々な活動を含みます。また、「スポーツマンシップ」のように、フェアプレーの精神や礼儀正しさといった意味合いも持ちます。

「sport」を使ったフレーズ

「sport」を使ったよく使われるフレーズは「sportsmanship(スポーツマンシップ)」「sporting event(スポーツイベント)」「be a good sport(快く受け入れる、負けを認める)」「in good sport(冗談として、悪意なく)」などがあります。

「sport」の類義語・同義語

sportの類義語には「game」「athletics」「exercise」「recreation」「pastime」などがあります。gameは競技性のある遊び、athleticsは陸上競技全般、exerciseは運動、recreationは気晴らしとなる活動、pastimeは余暇の楽しみを指し、sportと同様に体を動かす活動や娯楽を意味しますが、ニュアンスや範囲が異なります。

「sport」の反対語・対義語

「sport」の反対語には「work」「labor」「toil」などがあります。これらは主に、娯楽や楽しみとしてのスポーツとは対照的に、肉体的または精神的な努力を伴う活動、つまり仕事や労働を意味します。また、「inactivity」「sedentariness」のように、運動不足や座りがちな状態を表す言葉も、スポーツの対義語として捉えることができます。

英単語「sport」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。