英単語辞典 for Beginners

「sharply」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

sharply」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

sharply
意味鋭く、急に、厳しく、著しく、鮮明に
発音記号/ˈʃɑɹpɫi/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「sharply」の意味と使い方

「sharply」は「鋭く」「急激に」「厳しく」という意味の副詞です。角度や変化が急である様子、感覚や批判が鋭い様子、態度や口調が厳しい様子などを表します。例えば、「sharply increase(急激に増加する)」や「sharply criticize(厳しく批判する)」のように使われます。

「sharply」を使ったフレーズ

「sharply」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

sharply(急激に)
sharply increase(急増する)
sharply decrease(急減する)
sharply criticize(痛烈に批判する)
sharply contrast(鮮やかに対比する)
sharply defined(鮮明に定義された)
sharply dressed(きりっとした服装の)
sharply aware(鋭敏に気づいている)

「sharply」を使ったよく使われるフレーズは「sharply increase(急激に増加する)」「sharply decline(急激に減少する)」「sharply criticize(厳しく批判する)」「sharply dressed(しゃれた服装をしている)」などがあります。

「sharply」の類義語・同義語

「sharply」の類義語には「abruptly」「suddenly」「steeply」「acutely」「keenly」などがあります。abruptlyは「突然に」、suddenlyは「急に」、steeplyは「急勾配で」、acutelyは「鋭く」、keenlyは「鋭敏に」といった意味合いで、文脈によってsharplyの鋭さや急激さを強調する際に置き換え可能です。

「sharply」の反対語・対義語

「sharply」の反対語には「gradually」「slowly」「gently」などがあります。「sharply」は「鋭く」「急激に」といった意味合いですが、これらの反対語はそれぞれ「徐々に」「ゆっくりと」「穏やかに」という意味を持ち、変化や動作が緩やかであることを表します。