英単語「seventeenth」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
seventeenth
意味17番目の、17日、17分の1
意味17番目の、17日、17分の1
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「seventeenth」の意味と使い方
「seventeenth」は「17番目の」という意味の形容詞、または「17分の1」という意味の名詞です。順序を表す場合は、リストや順番における17番目の位置を示し、分数として使う場合は、全体を17等分したうちの1つを指します。
「seventeenth」を使ったフレーズ
「seventeenth」を使ったよく使われるフレーズは「the seventeenth century」「17th birthday」などがあります。the seventeenth centuryは17世紀を指し、歴史的な文脈でよく使われます。17th birthdayは17歳の誕生日を意味し、若者の成長を祝う際に使われます。
「seventeenth」の類義語・同義語
「seventeenth」の類義語には「17th」「one-seventeenth」「seventeenth part」などがあります。これらは全て17番目、または17分の1を表す言葉で、文脈によって使い分けられます。例えば、日付や順番を示す場合は17thが、割合や部分を示す場合はone-seventeenthやseventeenth partが適しています。
「seventeenth」の反対語・対義語
「seventeenth」の反対語には「first」「last」などがあります。firstは最初、lastは最後を意味し、seventeenth(17番目)とは順序が対極に位置するため、反対語として適切です。
英単語「seventeenth」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。