英単語辞典 for Beginners

英単語「settle」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「settle」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

settle
意味落ち着く、定住する、解決する、和解する、決定する、支払う、落ち着かせる、沈殿する

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「settle」の意味と使い方

「settle」は「落ち着く、解決する、移住する」という意味の動詞です。紛争や問題を解決したり、人が新しい場所に移り住んで生活を始めたり、物事が安定した状態になることを表します。また、気持ちを落ち着かせたり、決定を下したりする際にも使われます。

「settle」を使ったフレーズ

settle」を使ったよく使われるフレーズは「settle down(落ち着く、静まる)」「settle for(~で我慢する)」「settle in(新しい環境に慣れる)」「settle the bill(勘定を済ませる)」「settle a dispute(紛争を解決する)」などがあります。

「settle」の類義語・同義語

settleの類義語には「resolve」「decide」「arrange」「establish」「fix」などがあります。resolveは問題や紛争を解決する、decideは決定を下す、arrangeは物事を手配する、establishは設立する、fixは固定するという意味合いで、settleが持つ状況を落ち着かせる、決定する、定住するなどの意味と重なる部分があります。

「settle」の反対語・対義語

「settle」の反対語には「agitate」「disrupt」「disturb」「unsettle」などがあります。これらは、落ち着かせる、解決する、定住するなどの「settle」の意味合いに対して、動揺させる、混乱させる、妨げる、不安定にする、といった反対の意味を持ちます。

英単語「settle」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。