英単語辞典 for Beginners

英単語「sailor」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「sailor」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

sailor
意味船員、水兵、船乗り、航海者、ヨット乗り、船を操る人

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「sailor」の意味と使い方

「sailor」は「船員、水兵」という意味の名詞です。船を操縦したり、船上で働く人のことを指し、特に軍艦に乗る兵士を指す場合もあります。航海や船に関する職業、または趣味で船に乗る人を広く指す言葉です。

「sailor」を使ったフレーズ

「sailor」を使ったよく使われるフレーズは「a jolly sailor(陽気な船乗り)」「sailor’s knot(船乗り結び)」「sailor’s yarn(船乗りのほら話)」などがあります。

「sailor」の類義語・同義語

「sailor」の類義語には「mariner」「seaman」「seafarer」「navy man」などがあります。marinerは詩的な表現で、seamanは船員一般を指し、seafarerは航海者、navy manは海軍兵士を意味します。

「sailor」の反対語・対義語

「sailor」の反対語には「landlubber(陸(おか)上がり)」、「landman(陸の人)」などがあります。これらは船乗りではない人、特に船や海に不慣れな人を指す言葉です。また、比喩的に、ある分野に不慣れな人を指すこともあります。

英単語「sailor」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。