英単語「sagacious」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
sagacious
意味賢明な、洞察力のある、聡明な、判断力に優れた、抜け目のない
意味賢明な、洞察力のある、聡明な、判断力に優れた、抜け目のない
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「sagacious」の意味と使い方
「sagacious」は「賢明な、洞察力のある」という意味の形容詞です。物事の本質を理解し、賢く判断できる能力を表し、特に経験や知識に基づいて鋭い知性や判断力を持つ人を指す際に用いられます。
「sagacious」を使ったフレーズ
「sagacious」を使ったよく使われるフレーズは「a sagacious advisor(賢明な助言者)」「a sagacious decision(賢明な決断)」などがあります。これらは、洞察力があり賢い人物や判断を指す際に用いられます。
「sagacious」の類義語・同義語
「sagacious」の類義語には「wise」「shrewd」「astute」「perceptive」「insightful」などがあります。これらは全て、物事を深く理解し、賢明な判断を下す能力を表す言葉です。特に「shrewd」は抜け目のない賢さ、「astute」は鋭敏な洞察力、「perceptive」は物事の本質を見抜く力、「insightful」は深い理解力といったニュアンスを含みます。
「sagacious」の反対語・対義語
「sagacious」の反対語には「foolish」「unwise」「stupid」などがあります。これらはそれぞれ、賢明さや洞察力に欠ける、分別がない、知能が低いといった意味合いを持ち、sagaciousが持つ賢明で洞察力に富むという意味とは対照的です。
英単語「sagacious」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。