英単語辞典 for Beginners

英単語「routine」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「routine」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

routine
意味日課、決まりきったこと、お決まりの型、手順、定期的な、通常の

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「routine」の意味と使い方

「routine」は「ルーチン、日常の仕事」という意味の名詞です。日常的な決まりきった一連の動作、手順、習慣を指します。また、「お決まりの型、台本」という意味や、「定期的な、通常の」という意味の形容詞としても使われます。

「routine」を使ったフレーズ

「routine」を使ったよく使われるフレーズは「daily routine(日課)」「get into a routine(習慣化する)」「break the routine(日常を打破する)」「morning routine(朝のルーティン)」「bedtime routine(就寝前のルーティン)」などがあります。

「routine」の類義語・同義語

「routine」の類義語には「habit」「pattern」「practice」「custom」「procedure」などがあります。habitは個人の習慣、patternは繰り返される型、practiceは反復練習、customは社会的な慣習、procedureは定められた手順を指し、いずれもroutineが持つ反復性や規則性を表す言葉として使えます。

「routine」の反対語・対義語

「routine」の反対語には「unpredictability」「spontaneity」「variety」などがあります。unpredictabilityは予測不能性、spontaneityは自発性、varietyは多様性を意味し、日々の決まった行動や手順を指すroutineとは対照的に、変化や自由さを表します。

英単語「routine」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。