英単語「round」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
round
意味丸い、円形の、回る、段階、サークル、輪、試合
意味丸い、円形の、回る、段階、サークル、輪、試合
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「round」の意味と使い方
「round」は「丸い」という意味の形容詞、「円」という意味の名詞、「一周する」という意味の動詞、「丸くする」という意味の動詞、「(時間・場所などを)回る」という意味の副詞、「(競技などの)ラウンド」という意味の名詞です。文脈によって様々な意味を持ちますが、基本的には「丸い」というイメージから派生した意味合いで使用されます。
「round」を使ったフレーズ
「round」を使ったよく使われるフレーズは「all year round(一年中)」「round trip(往復旅行)」「a round of applause(ひとしきりの拍手)」「go around(広まる、回る)」「look around(見回す)」などがあります。
「round」の類義語・同義語
roundの類義語には「circular」「spherical」「globular」「orbicular」などがあります。circularは円形の、sphericalは球形の、globularは球状の、orbicularは円盤状のといった意味合いで、それぞれroundが持つ形状のニュアンスを強調します。
「round」の反対語・対義語
「round」の反対語には「square」「angular」「pointed」などがあります。squareは四角い、angularは角ばった、pointedは尖ったという意味で、丸い形状を表すroundとは対照的な形状を表します。
英単語「round」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。