「roadside」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
roadside
意味路傍の、道端の、道路沿いの、道ばたの、道端にある、道路脇の、道沿いの場所、道路のそばの
発音記号/ˈɹoʊdˌsaɪd/
意味路傍の、道端の、道路沿いの、道ばたの、道端にある、道路脇の、道沿いの場所、道路のそばの
発音記号/ˈɹoʊdˌsaɪd/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「roadside」の意味と使い方
「roadside」は「道端、路傍」という意味の名詞・形容詞です。道路の脇、道に沿った場所や領域を指し、例えば「roadside restaurant(道端のレストラン)」のように使われます。
「roadside」を使ったフレーズ
「roadside」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
roadside assistance(ロードサービス)
roadside attraction(街道沿いの観光名所)
roadside diner(街道沿いの軽食堂)
roadside bomb(路肩爆弾)
roadside park(路傍の公園)
roadside attraction(街道沿いの観光名所)
roadside diner(街道沿いの軽食堂)
roadside bomb(路肩爆弾)
roadside park(路傍の公園)
「roadside」を使ったよく使われるフレーズは「roadside assistance(ロードサービス)」「roadside attraction(街道沿いの観光名所)」「roadside bomb(路肩爆弾)」などがあります。
「roadside」の類義語・同義語
「roadside」の類義語には「wayside」「road verge」「shoulder」などがあります。waysideは道の脇、road vergeは道路の縁、shoulderは路肩を指し、いずれも道路の側にある場所や空間を表す言葉です。
「roadside」の反対語・対義語
「roadside」の反対語には「off-road」「inland」などがあります。off-roadは道路から離れた場所、特に未舗装の地形を指し、inlandは内陸部、海岸や道路から離れた場所を意味します。どちらも道路沿いではない場所を示す点で「roadside」と対照的です。