英単語辞典 for Beginners

英単語「ridge」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「ridge」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

ridge
意味尾根、隆起、畝、山脈、屋根の棟、細長い隆起線、盛り上がり、稜線、リブ

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「ridge」の意味と使い方

「ridge」は「尾根、隆起」という意味の名詞です。山や屋根などの細長く突き出た部分を指し、地形や構造物における特徴的な線状の盛り上がりを表します。

「ridge」を使ったフレーズ

「ridge」を使ったよく使われるフレーズは「mountain ridge(山稜、尾根)」「along the ridge(尾根沿いに)」「on the ridge(尾根に)」などがあります。

「ridge」の類義語・同義語

「ridge」の類義語には「crest」「edge」「spine」「range」などがあります。crestは頂、edgeは縁、spineは背骨、rangeは山脈といった意味合いで、いずれも細長く隆起した地形や構造物を指す際にridgeの代わりに用いることができます。

「ridge」の反対語・対義語

「ridge」の反対語には「valley」「depression」などがあります。ridgeは山の尾根のような隆起した地形を指しますが、valleyは山に挟まれた谷、depressionは周囲より低い窪地を意味し、いずれも隆起に対する凹みを表す言葉として反対語の関係になります。

英単語「ridge」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。