英単語辞典 for Beginners

「retirement」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

retirement」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

retirement
意味退職、引退、退役、隠居、定年、退職金、退職後の生活
発音記号/ɹiˈtaɪɝmənt/, /ɹɪˈtaɪɝmənt/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「retirement」の意味と使い方

retirementは「退職、引退」という意味の名詞です。仕事や役職から身を引くこと、またはその状態を指します。高齢や健康上の理由、あるいは個人的な選択によって、職業生活を終えることを意味します。

「retirement」を使ったフレーズ

「retirement」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

retirement plan(退職後の計画)
early retirement(早期退職)
retirement party(退職祝いのパーティー)
retirement age(定年年齢)
retirement home(老人ホーム)
retirement benefits(退職給付金)
enjoy retirement(退職生活を楽しむ)
forced retirement(強制退職)
pre-retirement(退職前)
retirement savings(退職貯蓄)

retirementを使ったよく使われるフレーズは「early retirement(早期退職)」「retirement plan(退職後の計画)」「retirement home(老人ホーム)」「retirement party(退職祝いのパーティー)」「enjoy retirement(退職後の生活を楽しむ)」などがあります。

「retirement」の類義語・同義語

retirementの類義語には「withdrawal」「resignation」「departure」「cessation of work」「pensioning off」などがあります。これらは、仕事や活動からの離脱、退職、引退といった意味合いを持ち、retirementと同様に、長年の労働からの解放や、新たな生活への移行を指す言葉として用いられます。

「retirement」の反対語・対義語

retirementの反対語には「employment」「career start」「active service」などがあります。employmentは雇用、career startはキャリアの開始、active serviceは現役勤務を意味し、いずれも引退とは対照的な、仕事や活動に従事している状態を表します。