「response」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
response
意味反応、応答、返答、返信、回答、対策、対応、反論、反響
発音記号/ɹiˈspɑns/, /ɹɪˈspɑns/
意味反応、応答、返答、返信、回答、対策、対応、反論、反響
発音記号/ɹiˈspɑns/, /ɹɪˈspɑns/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「response」の意味と使い方
「response」は「反応、応答、返答」という意味の名詞です。刺激や質問、行動などに対する行動や言葉による答えを指し、生物や機械、社会現象など幅広い対象に使われます。
「response」を使ったフレーズ
「response」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
in response to(~に応じて)
quick response(迅速な対応)
positive response(好意的な反応)
no response(無反応)
response time(応答時間)
response rate(回答率)
immediate response(即時対応)
strong response(強い反応)
delayed response(遅れた反応)
public response(世間の反応)
quick response(迅速な対応)
positive response(好意的な反応)
no response(無反応)
response time(応答時間)
response rate(回答率)
immediate response(即時対応)
strong response(強い反応)
delayed response(遅れた反応)
public response(世間の反応)
「response」を使ったよく使われるフレーズは「in response to(~に応じて)」、「no response(返答なし)」、「quick response(迅速な対応)」、「positive response(好意的な反応)」、「negative response(否定的な反応)」などがあります。
「response」の類義語・同義語
「response」の類義語には「answer」「reply」「reaction」「feedback」などがあります。「answer」と「reply」は質問や呼びかけに対する直接的な答えを指し、「reaction」は刺激や出来事に対する感情的、行動的な反応を意味します。「feedback」は行動やプロセスに対する評価や改善のための情報提供を指します。
「response」の反対語・対義語
「response」の反対語には「lack of response」「non-response」「silence」「inaction」などがあります。これらは、反応や返答がない状態、つまり無反応、無回答、沈黙、行動の欠如といった意味合いを持ちます。