英単語辞典 for Beginners

「respectfully」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

respectfully」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

respectfully
意味丁寧に、敬意をもって、丁重に、礼儀正しく、謹んで
発音記号/ɹɪˈspɛktfəɫi/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「respectfully」の意味と使い方

「respectfully」は「丁寧に、敬意をもって」という意味の副詞です。相手への敬意や礼儀を払いながら、言葉や態度を示す様子を表します。手紙やメールの結びの言葉としても使われ、相手への配慮を示すフォーマルな表現です。

「respectfully」を使ったフレーズ

「respectfully」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

Respectfully submitted(謹んで提出します)
Respectfully request(謹んでお願い申し上げます)
Respectfully disagree(丁重に反対します)
Respectfully decline(丁重にお断りします)
Respectfully acknowledge(敬意をもって認めます)

「respectfully」を使ったよく使われるフレーズは「Respectfully submitted(敬具、提出します)」、「Respectfully disagree(敬意を払いながら反対します)」、「Respectfully request(謹んでお願い申し上げます)」などがあります。

「respectfully」の類義語・同義語

「respectfully」の類義語には「courteously」「politely」「considerately」「deferentially」「reverently」などがあります。これらは全て、相手への敬意や礼儀正しさを示す言葉で、状況によって使い分けられます。courteouslyとpolitelyは一般的な丁寧さ、consideratelyは相手への配慮、deferentiallyは相手への服従や敬意、reverentlyは深い尊敬や畏敬の念を表します。

「respectfully」の反対語・対義語

「respectfully」の反対語には、「disrespectfully(無礼に)」、「rudely(失礼に)」、「impolitely(無作法に)」、「insolently(無礼に)」、「disdainfully(軽蔑して)」などがあります。