「represent」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
represent
意味代表する、表す、示す、代理を務める、象徴する、相当する、描写する、主張する、申し立てる
発音記号/ˌɹɛpɹɪˈzɛnt/
意味代表する、表す、示す、代理を務める、象徴する、相当する、描写する、主張する、申し立てる
発音記号/ˌɹɛpɹɪˈzɛnt/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「represent」の意味と使い方
「represent」は「代表する、表す、示す」という意味の動詞です。何かを象徴したり、代理を務めたり、具体的な形で表現したりする際に用いられます。例えば、国を代表する、データをグラフで表す、意見を表明するなどの様々な状況で使用されます。
「represent」を使ったフレーズ
「represent」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
represent a company(会社を代表する)
represent a view(意見を表明する)
represent a problem(問題を提起する)
represent an area(地域を代表する)
represent accurately(正確に表現する)
represent a view(意見を表明する)
represent a problem(問題を提起する)
represent an area(地域を代表する)
represent accurately(正確に表現する)
「represent」を使ったよく使われるフレーズは「represent someone/something(~を代表する/表す)」「represent yourself(自分で弁護する)」「represent a threat(脅威となる)」などがあります。
「represent」の類義語・同義語
representの類義語には「depict」「portray」「symbolize」「stand for」「embody」などがあります。depictとportrayは描写する、symbolizeは象徴する、stand forは代表する、embodyは具現化するといった意味合いで、文脈によってrepresentの代わりに使うことができます。
「represent」の反対語・対義語
「represent」の反対語には「misrepresent(誤って伝える、偽って表現する)」「distort(歪曲する、ねじ曲げる)」「conceal(隠す、覆い隠す)」などがあります。これらは、本来の姿を正しく表すのではなく、意図的または非意図的に異なる形で伝えたり、隠蔽したりする意味合いを持ちます。