英単語辞典 for Beginners

英単語「ravenous」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「ravenous」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

ravenous
意味貪欲な、飢えた、むさぼるような、がつがつした

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「ravenous」の意味と使い方

「ravenous」は「貪欲な、飢えた」という意味の形容詞です。非常に空腹で、何かをむさぼり食べたいような状態を表します。比喩的には、知識や快楽などを渇望している様子にも使われます。

「ravenous」を使ったフレーズ

「ravenous」を使ったよく使われるフレーズは「ravenous appetite(むさぼるような食欲)」「ravenous for knowledge(知識に飢えている)」などがあります。

「ravenous」の類義語・同義語

「ravenous」の類義語には「starving」「famished」「voracious」「insatiable」などがあります。これらは全て、非常に空腹である、または強い欲求を持っている状態を表します。starvingとfamishedは飢餓状態に近い空腹感を、voraciousは食欲旺盛な様子を、insatiableは満たされない、飽くなき欲求をそれぞれ強調します。

「ravenous」の反対語・対義語

「ravenous」の反対語には「sated」「full」「satisfied」などがあります。これらは、激しい空腹や渇望を表すravenousとは対照的に、満腹、満足している状態を意味します。例えば、食事の後で「I am full」と言うように使われます。

英単語「ravenous」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。