英単語辞典 for Beginners

英単語「quote」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「quote」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

quote
意味引用する、引用文、相場、見積もり、例示する、引き合いに出す

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「quote」の意味と使い方

「quote」は「引用する」という意味の動詞、「引用文」という意味の名詞です。動詞としては、他の人の言葉や文章をそのまま取り上げて使うことを指し、名詞としては、その引用された言葉や文章そのものを指します。相場や価格を提示するという意味もあります。

「quote」を使ったフレーズ

「quote」を使ったよく使われる英語のフレーズは「get a quote(見積もりを取る)」「out of quotes(引用符の外で、文字通りでない)」「to quote someone(~を引用する)」などがあります。

「quote」の類義語・同義語

「quote」の類義語には「cite」「excerpt」「mention」「refer to」「extract」などがあります。citeは出典を明示して引用する、excerptは一部を抜粋する、mentionは言及する、refer toは参照する、extractは抽出するという意味合いで、それぞれニュアンスが異なります。

「quote」の反対語・対義語

「quote」の反対語には「paraphrase(言い換える)」「summarize(要約する)」などがあります。quoteが原文をそのまま引用するのに対し、paraphraseは意味を変えずに別の言葉で表現し、summarizeは内容を短くまとめることを指します。

英単語「quote」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。