英単語辞典 for Beginners

英単語「publishing」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「publishing」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

publishing
意味出版、発行、公開、発表、刊行、世に出す、流通、伝達

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「publishing」の意味と使い方

「publishing」は「出版(すること)」という意味の名詞、または「出版している」という意味の形容詞です。書籍、雑誌、新聞、音楽、ソフトウェアなどを一般に公開・配布する行為を指します。近年では、電子書籍やオンラインコンテンツの公開も含まれます。

「publishing」を使ったフレーズ

「publishing」を使ったよく使われるフレーズは「book publishing(書籍出版)」「self-publishing(自主出版)」「academic publishing(学術出版)」「publishing industry(出版業界)」などがあります。

「publishing」の類義語・同義語

publishingの類義語には「issuing」「releasing」「printing」「circulating」「broadcasting」などがあります。これらは、情報を公にする、世に出すという意味合いでpublishingと共通しており、書籍、音楽、ニュースなど様々な媒体で使われます。

「publishing」の反対語・対義語

「publishing」の反対語には「withholding」「suppressing」「concealing」などがあります。これらは、出版・公開することなく、情報を保持、抑制、隠蔽することを意味します。情報を広く知らせるpublishingとは対照的に、これらの単語は情報の流通を制限する行為を表します。

英単語「publishing」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。