英単語辞典 for Beginners

「public」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

public」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

public
意味公の、公共の、一般の、公開の、民衆、世間、公衆、公立の、公的な、公用
発音記号/ˈpəbɫɪk/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「public」の意味と使い方

「public」は「公共の」「公的な」「公開の」という意味の形容詞です。一般の人々が利用できる、または関与できる状態を指し、私的なものと対比されます。名詞としては「公衆」「一般の人々」という意味も持ちます。

「public」を使ったフレーズ

「public」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

public opinion(世論)
public transportation(公共交通機関)
public health(公衆衛生)
public school(公立学校)
public figure(公人)
in public(人前で)
go public(株式公開する)
public service(公共サービス)
public relations(広報)
public domain(パブリックドメイン)

「public」を使ったよく使われる英語のフレーズは「in public(公然と)」「public opinion(世論)」「public transportation(公共交通機関)」「public school(公立学校)」などがあります。

「public」の類義語・同義語

「public」の類義語には「general」「common」「open」「popular」「civic」などがあります。generalは「一般的な」、commonは「共通の」、openは「公開の」、popularは「大衆的な」、civicは「市民の」といった意味合いで、文脈によってpublicの代わりに使うことができます。

「public」の反対語・対義語

「public」の反対語には「private」「secret」などがあります。privateは個人的な、秘密の、私的なという意味で、publicの公的な、公共のという意味と対照的です。secretは秘密の、内密のという意味で、publicの公然の、公開のという意味と反対になります。