英単語辞典 for Beginners

英単語「previously」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「previously」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

previously
意味以前に、前もって、先に、かつて、既往に

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「previously」の意味と使い方

previouslyは「以前に、前もって」という意味の副詞です。過去のある時点より前に起こったことや、以前の状態などを指し示す際に用いられます。例えば、「previously unknown(以前は知られていなかった)」のように使われます。

「previously」を使ったフレーズ

「previously」を使ったよく使われる英語のフレーズは「previously mentioned(前述の)」「previously known as(以前は~として知られていた)」「previously unavailable(以前は入手不可能だった)」などがあります。

「previously」の類義語・同義語

previouslyの類義語には「before」「earlier」「formerly」「prior to」「in the past」などがあります。これらは全て「以前に」「過去に」といった意味合いを持ち、時間的に先行する事柄を指し示す際に使用できます。文脈によって使い分けることで、より正確な表現が可能です。

「previously」の反対語・対義語

「previously」の反対語には「subsequently」「later」「afterward」「henceforth」などがあります。subsequently, later, afterwardは「その後、後で」という意味で、previouslyが「以前に」という意味であるのに対し、時間的に後であることを示します。henceforthは「今後、これからは」という意味で、previouslyが過去を指すのに対し、未来を指す点で対義語となります。

英単語「previously」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。