英単語辞典 for Beginners

「portable」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

portable」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

portable
意味携帯できる、持ち運びできる、可搬式の、ポータブルの
発音記号/ˈpɔɹtəbəɫ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「portable」の意味と使い方

「portable」は「持ち運びできる」という意味の形容詞です。手軽に運搬できること、例えば小型で軽量な機器や設備などを指す際に用いられます。可搬性がある、携帯可能といったニュアンスを含み、利便性の高さを表す言葉として広く使われています。

「portable」を使ったフレーズ

「portable」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

portable charger(モバイルバッテリー)
portable speaker(ポータブルスピーカー)
portable radio(携帯ラジオ)
portable document format(PDF)(ポータブルドキュメントフォーマット)
portable appliance(ポータブル家電)

「portable」を使ったよく使われるフレーズは「portable charger(携帯充電器)」「portable device(携帯機器)」「portable computer(携帯用コンピュータ)」などがあります。

「portable」の類義語・同義語

「portable」の類義語には「movable」「transportable」「handy」「compact」「lightweight」などがあります。movableは移動可能、transportableは輸送可能、handyは便利で扱いやすい、compactは小型でまとまっている、lightweightは軽量であることを意味し、いずれもportableが持つ持ち運びやすさや携帯性を表す言葉として使えます。

「portable」の反対語・対義語

「portable」の反対語には「immobile」「stationary」などがあります。「immobile」は移動できない、動かないという意味で、物理的に固定されている状態を表します。「stationary」は静止している、定位置にあるという意味で、移動しないことを強調します。どちらも持ち運び可能な「portable」とは対照的な概念です。